魂を救う

これらは次のことについて語っている聖書の一節です 魂を救う

コリントの信徒への手紙2 5 : 17
17 だから、キリストと結ばれる人はだれでも、新しく創造された者なのです。古いものは過ぎ去り、新しいものが生じた。

ガラテヤの信徒への手紙 5 : 14
14 律法全体は、「隣人を自分のように愛しなさい」という一句によって全うされるからです。

ヨハネの手紙1 1 : 9
9 自分の罪を公に言い表すなら、神は真実で正しい方ですから、罪を赦し、あらゆる不義からわたしたちを清めてくださいます。

エフェソの信徒への手紙 2 : 8
8 事実、あなたがたは、恵みにより、信仰によって救われました。このことは、自らの力によるのではなく、神の賜物です。

ローマの信徒への手紙 10 : 9
9 口でイエスは主であると公に言い表し、心で神がイエスを死者の中から復活させられたと信じるなら、あなたは救われるからです。

テモテへの手紙1 2 : 1 – 5
1 そこで、まず第一に勧めます。願いと祈りと執り成しと感謝とをすべての人々のためにささげなさい。
2 王たちやすべての高官のためにもささげなさい。わたしたちが常に信心と品位を保ち、平穏で落ち着いた生活を送るためです。
3 これは、わたしたちの救い主である神の御前に良いことであり、喜ばれることです。
4 神は、すべての人々が救われて真理を知るようになることを望んでおられます。
5 神は唯一であり、神と人との間の仲介者も、人であるキリスト‧イエスただおひとりなのです。

テモテへの手紙2 2 : 15
15 あなたは、適格者と認められて神の前に立つ者、恥じるところのない働き手、真理の言葉を正しく伝える者となるように努めなさい。

ヨハネによる福音書 3 : 15
15 それは、信じる者が皆、人の子によって永遠の命を得るためである。

コリントの信徒への手紙2 4 : 16
16 だから、わたしたちは落胆しません。たとえわたしたちの「外なる人」は衰えていくとしても、わたしたちの「内なる人」は日々新たにされていきます。

ヨハネによる福音書 14 : 6
6 イエスは言われた。「わたしは道であり、真理であり、命である。わたしを通らなければ、だれも父のもとに行くことができない。

ヨハネによる福音書 3 : 16
16 神は、その独り子をお与えになったほどに、世を愛された。独り子を信じる者が一人も滅びないで、永遠の命を得るためである。

コリントの信徒への手紙1 6 : 18 – 20
18 みだらな行いを避けなさい。人が犯す罪はすべて体の外にあります。しかし、みだらな行いをする者は、自分の体に対して罪を犯しているのです。
19 知らないのですか。あなたがたの体は、神からいただいた聖霊が宿ってくださる神殿であり、あなたがたはもはや自分自身のものではないのです。
20 あなたがたは、代価を払って買い取られたのです。だから、自分の体で神の栄光を現しなさい。

ガラテヤの信徒への手紙 5 : 19 – 21
19 肉の業は明らかです。それは、姦淫、わいせつ、好色、
20 偶像礼拝、魔術、敵意、争い、そねみ、怒り、利己心、不和、仲間争い、
21 ねたみ、泥酔、酒宴、その他このたぐいのものです。以前言っておいたように、ここでも前もって言いますが、このようなことを行う者は、神の国を受け継ぐことはできません。

ペトロの手紙1 3 : 21
21 この水で前もって表された洗礼は、今やイエス‧キリストの復活によってあなたがたをも救うのです。洗礼は、肉の汚れを取り除くことではなくて、神に正しい良心を願い求めることです。

ローマの信徒への手紙 13 : 8 – 10
8 互いに愛し合うことのほかは、だれに対しても借りがあってはなりません。人を愛する者は、律法を全うしているのです。
9 「姦淫するな、殺すな、盗むな、むさぼるな」、そのほかどんな掟があっても、「隣人を自分のように愛しなさい」という言葉に要約されます。
10 愛は隣人に悪を行いません。だから、愛は律法を全うするものです。

マタイによる福音書 6 : 24
24 「だれも、二人の主人に仕えることはできない。一方を憎んで他方を愛するか、一方に親しんで他方を軽んじるか、どちらかである。あなたがたは、神と富とに仕えることはできない。」

ローマの信徒への手紙 8 : 28
28 神を愛する者たち、つまり、御計画に従って召された者たちには、万事が益となるように共に働くということを、わたしたちは知っています。

コリントの信徒への手紙1 3 : 16
16 あなたがたは、自分が神の神殿であり、神の霊が自分たちの内に住んでいることを知らないのですか。

コリントの信徒への手紙1 10 : 13
13 あなたがたを襲った試練で、人間として耐えられないようなものはなかったはずです。神は真実な方です。あなたがたを耐えられないような試練に遭わせることはなさらず、試練と共に、それに耐えられるよう、逃れる道をも備えていてくださいます。

マルコによる福音書 16 : 16
16 信じて洗礼を受ける者は救われるが、信じない者は滅びの宣告を受ける。

Comments

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *